
2025.2.19

【体験レポート】下着デザイナー気分を味わえる!ワークショップ初開催
アンバサダーワークショップ開催

2月4日にアンバサダーを対象としたグラマープリンセス初となるワークショップイベントを開催しました!アンバサダー3名を招いて商品デザインをしてもらうという体験イベント。今回はこちらの様子をレポートしていきます。
目次
- 商品のデザイン体験
- ① 商品の前提条件を決める
- ② デザインを書きおこす
- ③ 販売条件を決める
- ④ できたデザインを発表
① 前提条件を決める

まずは前提となるこちらの4つを考えていただきました。
- ① デザインするもの:ブラ&お揃いショーツ
- ② 発売時期:春夏 or 秋冬
- ③ 販売目的:○○のお悩みを解決すること等
- ④ 商品機能:ストラップが外せる、美胸キーパーと同様等

みなさん作りたいものを事前に考えてくださっていて下着愛が伝わりました。コンセプトがしっかり作り込まれていてそのまま商品になるのでは!?と驚きました。
② デザインを書きおこす

紙に色鉛筆で描きおこすか、ブラの片カップにレースなどをのせて形にするかお好きな方で作業していただきました。1つのデザインにじっくり取り組まれる方、次々とアイデアを形にしていく方と個性あふれる現場で見ていてとても楽しかったです。

考えたコンセプトに合う資材を吟味して選ばれていました。生地を切って貼ったりとっても楽しそう!

リボンもこんなにたくさん種類がありました。こんなにたくさんあると目移りしちゃいますよね…!ついついあれもつけてみたい、これを試すのは?と色々使ってみたくなってしまいます。考えたデザインを形にしていく作業はなかなか難しそう。
③ 販売条件を決める

販売条件は下記を考えて頂きました。グラマープリンセスを参考にしたり、自分の理想を取り入れてみたり…。
- ① キャッチコピー
- ② 価格
- ③ サイズ展開

みなさん価格を設定するのに悩まれていた印象です。「こんなにたくさんのレースを使ったらこの値段は難しいかも・・・、でもこの値段だったら買いたいなぁ」など真剣に考えられていました。キャッチコピーはどれも面白く素敵なものばかりでした♡
④ できたデザインを発表
ぱあなさん

ストラップをフリフリにしたい!というイメージを形に。好きなキャラクターも意識されているとのことで、とってもラブリーでかわいいデザインです♡レースを重ねたり、リボンも複数を組み合わせたりとこだわりがたっぷり詰まっています!
ましゅまろさん

国際女性デーをテーマにミモザの配色でイメージを形に。地球上すべての女性が笑顔で幸せになれるブラという素敵なキャッチコピー!ショーツの両サイドの大きなリボンがポイント、華やかな印象です。合わせてブラの片カップにレースをのせたバージョンも作成していただきました。
ましゅまろさんのInstagramでもワークショップの詳細を投稿いただいているので是非チェックしてみてください!
ましゅまろさんの投稿はこちらから
椿果さん

“猫シリーズ”と題してロシアンブルーと三毛猫をイメージしたデザインをペンを使って形に。ベルベット調の生地を使って猫感を出したいというこだわりがあり、他にも犬やウサギ、ハムスターもできそう!とおっしゃっていました。
他にも紫と白の2つのデザインをブラの片カップに作り、なんと計4つもデザインしていただきました!
ご参加ありがとうございました!

最後にグラマープリンセスの商品が販売に至るまでを説明、より商品への理解を深めてもらったところでワークショップは終了。みなさん最後まで楽しく参加いただけたようで今回の企画は成功に終わりました。今後も様々なイベントを企画してグラマープリンセスについてより知っていただける機会を増やしていきたいと考えております。次回のアンバサダーイベントもお楽しみに!
【販売開始情報を受け取りたい方はこちら!】
会員限定のメルマガやLINEでは最新のアイテム情報や各種お得なオファー・セールの情報、商品に関するお役立ち情報などをお届け中。是非ご登録ください!
▶会員登録はこちら
▶LINEの登録はこちら