
2025.9.18

【グラマーさん向け】お悩み別ブラジャーの選び方・正しい付け方をご紹介
グラマーさんならではのお悩み

「合うサイズが見つからない」「バストの揺れや下垂が気になる」「肩こりや締め付け感が辛い」などグラマーさんならではのブラジャーのお悩みってありますよね。今回は、4つのお悩みに合わせて、選び方のポイントと正しいブラジャーの着用方法をご紹介します。
目次
- ブラジャー選びのポイント
- 1. 着用感に不安がある人に
- 2. しっかり支えたい人に
- 3. ストラップの食い込みが気になる人に
- 4. 着痩せ効果が欲しい人に
- 正しい着用方法で美胸をキープ
- 着けた後に要チェック!
ブラジャー選びのポイント

今回は、4つのお悩みに合わせて、それぞれにアプローチできるブラジャーの選び方とおすすめアイテムをご紹介します。
- 1. 着用感に不安がある人に
- 2. しっかり支えたい人に
- 3. ストラップの食い込みが気になる人に
- 4. 着痩せ効果が欲しい人に
1. 着用感に不安がある人に

バストが大きいから着用感に不安がある・・というお悩みには、バストの横流れを防いでしっかりお肉をホールドする「美胸キーパーシリーズ」がおすすめ。伸縮性に優れているので、ぽっちゃり体型の方はもちろん、ブラジャーがバストの形に合いにくいというお悩みを持つ方にもおすすめです。幅広い体型にフィットする美胸キーパーシリーズはデザインとサイズが豊富なので是非チェックしてみてくださいね。
▶︎美胸キーパーシリーズの詳細はこちらから
おすすめアイテム
ぽっちゃり体型に合わせた専用パターンを採用しグラマーバストをワイヤーでしっかりホールドします。バストの横流れを防ぎ、キレイなシルエットをキープしてくれるブラジャー。ちょっぴり可憐さのある花とピュアで可愛さのある小花をMIXした刺繍柄がポイント。
▶︎お揃いショーツはこちらから
2. しっかり支えたい人に

ワイヤーブラとノンワイヤーブラは好みが分かれますが、グラマーバストをしっかり支えるには、やはりワイヤーブラがおすすめです。グラマーさんに多い「ワイヤーが刺さって痛い」という悩み。長時間着けていると不快ですよね。グラマープリンセスのブラジャーは、ワイヤーに特殊な加工を施し、肌に刺さりにくくしています。ワイヤー入りのブラジャーは、バストを下からしっかりと支えて上向きのきれいな形をキープし、脇や背中への広がりを防ぐ効果もあります。ワイヤーブラの中でも美胸キーパーグランリフトはミケぽちゃさんのために大きいバストをしっかり支えられるよう開発されているのでよりしっかりとした着け心地を求める方におすすめです◎
▶︎ワイヤーの種類についてご紹介したブログはこちらから
▶︎グラマープリンセスのワイヤーブラはこちらから
おすすめアイテム
美胸キーパーグランリフトはミケぽちゃの壁×GlamourPrincessのプロジェクトから生まれた、ミケぽちゃさん達の思いがたっぷり詰まったこだわりのブラジャー。幅広いサイズ展開が特徴で自分に合ったサイズがないというお悩みも解決してくれるかも!おしゃれなレースアップ風デザインは左右のバストを寄せて離さない効果もあります。
▶︎ペア深ばきショーツはこちらから
▶︎ペア浅ばきショーツはこちらから
▶︎特設ページはこちらから
3. ストラップの食い込みが気になる人に

ストラップが細いと、肩に食い込んで痛いだけでなく、肩こりの原因にもなりがちです。グラマープリンセスのブラジャーは、一般的なものに比べてストラップを太く設計しているため、バストの重さを分散し、肩への負担を軽減します。肩への食い込みを防止するだけでなく、ずれ落ちにくいのも嬉しいポイントです。他にもストラップがレースなど、紐状ではなく面で肌に触れるアイテムは食い込みにくいのでおすすめ!
▶︎ブラストラップの適切な長さについてご紹介したブログはこちらから
おすすめアイテム
幅広いサイズ展開とブランド1番の豊富なカラーラインナップを誇る、グラマープリンセスの人気No.1ブラジャー。大きいバストをすっぽり包み込むフルカップタイプで、抜群の安定感と安心感が特徴です。こちらのブラは肩までレースになっているので通常の線でくい込むストラップのような不快感を軽減できます。
▶︎お揃いショーツはこちらから
▶︎特設ページはこちらから
4. 着痩せ効果が欲しい人に

グラマーさんの中には、脇や背中のお肉が気になるという人も多いのではないでしょうか?サイドパネルがあるものや、脇高設計のブラジャーを選ぶことでバストが脇に流れるのを防ぎ、よりきれいにバストをカップに収めてすっきりとしたシルエットを演出してくれますよ。また、サイドパネルがバストをしっかりと支えることで、安定感が増し、日中のバストの揺れも軽減してくれます。
おすすめアイテム
スマートラインブラはバストの広がりをおさえて脇をスッキリ見せてくれる「着やせブラ」。超脇高設計で脇から背中にかけての段差をなめらかにし、アウターにもひびきにくい仕様。薄着や体にフィットするアウター着用時に特におすすめのアイテムです。
▶︎ペアショーツはこちらから
▶︎実際の着用感など詳しくご紹介したブログはこちらから
▶︎特設ページはこちらから
正しい着用方法で美胸をキープ

①ブラのストラップを両肩にかけます。 ブラの下側を固定させて前かがみに なります。カップの中にバストを入れ、そのままの姿勢でホックを止めます。
②前かがみのままストラップの付け根を 少し浮かせ、バスト全体を手で包み、脇下から斜め上に引き上げます。 そのまま内側へ丸く円を描くようにバストをカップへおさめます。

③ゆっくりと体を起こしてストラップの 長さを調整します。ストラップが肩に くい込んでいないか、動いてずれ落ちて 来ないかをチェックします。肩に人差し指がスッと入る位が丁度良い長さです。
④最後に姿勢を正して鏡でチェックしましょう。 ブラが水平になり、体を動かしてもずれなければOKです。
▶︎正しいブラの着用方法はこちらでもご紹介しています
着けた後に要チェック!

ブラを着用した後は正しく着けることができているか要チェック!下の4つのポイントを確認してみましょう。正しく着用していても不快感がある場合はサイズがあっていないのかも。セルフでバストサイズを測れる方法などブラジャーの豆知識をブログでご紹介しているので是非参考にしてみてくださいね。
- ①ワイヤーが浮いていないか
ワイヤーが浮いている場合、カップサイズが合っていない可能性あり。 - ②カップ上部に隙間がないか
カップ上部がパカパカ浮く場合は、カップサイズが大きい可能性あり。 - ③アンダーが食い込んでいないか
アンダーが苦しい、または背中に段差ができる場合は、アンダーサイズが小さい可能性あり。 - ④肩紐が食い込んでいないか
肩紐が食い込む場合、サイズが合っていないか、アンダーで支えきれていない可能性あり。
▶︎セルフでのバストの測り方についてのブログはこちらから
▶︎ブラホックの正しい位置についてのブログはこちらから
▶︎ブラカップサイズの仕組みについてのブログはこちらから
理想のブラを見つけましょう

正しいブラジャー選びと正しい付け方は、バストの美しさを保つだけでなく、肩こりなどの体の不調を軽減し、毎日を快適に過ごすためにとても重要です。ぜひ、今回ご紹介したポイントを参考に、自分にぴったりのブラジャーを見つけてくださいね。
大きいサイズの下着専門店グラマープリンセス
販売開始情報を受け取りたい方はこちら!
会員限定のメルマガやLINEでは大きいサイズのブラジャーを含む最新のアイテム情報や各種お得なオファー・セールの情報、商品に関するお役立ち情報などをお届け中。是非ご登録ください!
▶会員登録はこちら
▶LINEの登録はこちら