blog786.png__PID:02d5e291-c2e0-4e23-b7e5-85d8edd487f6

2025.3.31

member-lp banner.png__PID:e1743aa6-6aeb-4d50-bf0e-ce087161df6b

【お悩み解決】下着の替え時、あなたは知っていますか?下着の寿命と正しい買い替えタイミング

下着の替え時、いつが正解か分からない・・・

blog602.png__PID:029985de-18f2-4bd8-af3e-b8d7d5956a3b

みなさんは下着はどのくらいの頻度で替えていますか?言われてみればこの下着ずっと使ってるな、と筆者もドキッとしてしまいます。今回は下着の替え時について詳しくご紹介していきます。是非参考に買い替えを検討してみてくださいね。

目次

  • アンケートで聞いてみました
  • 下着の寿命と正しい買い替えタイミング
  • ① 下着の替え時
  • ② 替え時のサイン
  • ③ 古い下着を使い続けると・・・
  • ④ 下着を長持ちさせるには

アンケートで聞いてみました

blog563.png__PID:5baf5220-c5b9-4fb2-bb41-53c0b0c13d50

グラマープリンセスでは下着を替える頻度とタイミングについてアンケートを実施しました。まわりの人がどんなタイミングで下着を替えているかなかなか聞きづらいので、筆者も大変興味深く回答を拝見しました…!

Q、どのくらいの頻度で下着を替えていますか?

  • 1位 1〜2年
  • 2位 半年〜1年
  • 3位 3年
  • 4位 3ヶ月半〜半年

3か月~半年ほどで替えるという人が1番少ない結果に。あまり頻繁に替える人は多くないようです。

Q、下着を買い替えようと思うのはどんな時ですか?

  • 1位 ヨレヨレになった、補整力が落ちた
  • 2位 壊れた、ワイヤーが出てきた
  • 3位 好きな人や彼氏ができた、楽しみができた
  • 4位 サイズが合わなくなった

他にも「ボーナスが出た時」「飽きたと感じた時」「失恋した時」「臭いがとれなくなった時」「キレイでいたいと思った時」「似合わなくなったと思った時」「気分が下がった時」といったご意見も。

下着の寿命と正しい買い替えタイミング

blog591.png__PID:1c85c4d0-2f2e-4c77-8f66-a36ed8297af8

では、実際はどのようなタイミングで下着を替えるのが好ましいのでしょうか? 下記の流れで詳しく見ていきましょう!

  • ① 下着の替え時
  • 替え時のサイン
  • 古い下着を使い続けると・・・
  • 下着を長持ちさせるには

① 下着の替え時

blog704.png__PID:88c42fac-8f37-4dcd-aaee-ff0b02898915

1枚の下着を毎日洗って着用したとして、実は替え時の目安は3か月ほど。4枚をローテーションしたとしたら約1年で入れ替えるのが理想ということになります。「まだ使えそうだからもったいない…!」と、ついつい長く使ってしまいたくなりますが、ご自分の着用している下着が目安を過ぎていないか確認してみてくださいね。

② 替え時のサイン

目安はあるものの、以下のような変化があったら早めに下着を替えるのがおすすめ。是非お手持ちのブラやショーツをチェックしてみてくださいね!

ブラジャー

blog782.png__PID:e0bd3852-6381-4f73-b6d7-bc5c4e9ba8b1
  • ・ワイヤーが歪んでいる
  • ・カップがへこんでいる
  • ・ストラップが伸びている
  • ・メッシュや生地が薄くなっている

ショーツ

blog783.png__PID:876be16a-85ca-4bd1-9d60-6cfb00434808
  • ・ゴムが伸びている
  • ・生地が薄くなっている
  • ・汚れやシミが落ちにくくなった

③ 古い下着を使い続けると・・・

blog784.png__PID:bdfbeb09-427d-4df5-8b65-a9758a668c5f

「でもまだ替えなくて大丈夫な気がする…。」とそのままにしているのはNG!替え時を迎えた下着を着け続けるとたくさんのデメリットがあるんです。

ブラジャー

  • ・バストの形が崩れる
  • ・汗の吸収が悪くなる
  • ・バストがキレイに見えなくなる

ショーツ

  • ・ヒップの形が崩れる
  • ・汗の吸収が悪くなる
  • ・菌がすみつき感染症や肌トラブルの原因になる

キレイなバスト・ヒップを保てなくなるだけでなく、繊維の劣化で機能面にも悪影響が出てしまいます。補整力を謳っている商品は、満足な補整力を得られなくなるといった事も!ショーツに関しては、寿命を過ぎてからも履き続けると、洗ってもとれなくなった菌が感染症や肌トラブルの原因となることもあるのだそう。

④ 下着を長持ちさせるには

blog741.png__PID:139edd06-c722-43a1-aa3d-475efd9547ed

本来の替え時を迎えるまで、なるべく長く使いたいと思う方も多いはず。それなら、日々のお手入れに力を入れてみてください。丁寧にお手入れしないと、寿命が早まってしまう可能性があります…。特にワイヤーブラは、洗濯機で洗い続けるとワイヤーの歪みに繋がってしまうことも。そのため、下着はできるだけ手洗いするのが理想です。下着用洗剤を使って優しく扱うことで、長持ちさせることに繋がります。とはいえ、「忙しくて毎日手洗いするのは厳しい…!」という方も多いはず。お気に入りの下着は特に丁寧に扱うなど、できることから始めてみましょう。

▶︎下着の手洗い方法はこちらから
▶︎下着の洗濯機での洗濯方法はこちらから

適切なタイミングで取り替えましょう

blog529.png__PID:fa7bd9dc-6633-46ac-8a70-2e8394d292b6

いかがでしたか?是非今着用している下着をチェックしてみてくださいね。適切に下着を交換して快適な毎日を過ごしましょう◎

【販売開始情報を受け取りたい方はこちら!】
会員限定のメルマガやLINEでは最新のアイテム情報や各種お得なオファー・セールの情報、商品に関するお役立ち情報などをお届け中。是非ご登録ください!

▶会員登録はこちら
▶LINEの登録はこちら